南国の果物の王様パイナップル。最近では比較的安く生のパイナップルが店頭に並ぶようになって自宅でカットして食べる…
2017年7月
猫好きにぴったり! 7月の暑さを日本発のエールビール【水曜日のネコ】で乗り切ろう
画像出典:Amazon 暑い夏、外出先から帰ったら、まず冷たいビールで喉を潤したいという人は多いのではないでし…
愛猫のオシッコがピンク色に!猫の危ないオシッコの見極め方とは
猫を飼っている方なら、猫は泌尿器系の病気になりやすいことを知っていますよね。 猫は病気を隠しやすい動物。見た目…
図々しくてもやっぱりかわいい!犬の憎めない行動あるある
日頃私たちを癒し、ときに兄弟姉妹、ときに子ども、ときに親友、ときに人生の先輩?のような存在となってくれる犬たち…
家に残すor預ける・3日以上のお留守番、愛猫に向いている方法とは?
いよいよ始まる大型連休。長期のバカンスは飼い主さんにとっては嬉しくても、猫にとってはとても不安な時期かも知れま…
犬の生理はなぜ起こる?~発情周期や人との違い、注意点など【獣医師が解説】
犬は生理のある動物です。犬では発情周期の一時期に陰部からの出血がありますが、犬の出血はヒトの生理出血とは違うメ…
ねりまねこin大阪【ねりまねこ】
大阪ねこの会定期集会に参加しました。 会員は800人以上、今回の会場のキャパで約120人が集まりました。 いや…
毛布が穴だらけ…。もしかして異食症?愛猫の異食症を治す方法【後編】
なかなか治りにくいという猫の「異食症」。異食の習慣を断ち切るには飼い主さんが環境を整えることが大切です。 今か…
毛布が穴だらけ…。もしかして異食症?愛猫の異食症を治す方法【前編】
愛猫のお気に入りの毛布。そろそろ洗濯しなくちゃ、と持ち上げたところ、毛布が穴だらけだった、という話を聞いたこと…
猫が豹変!飼い主さんの服の中に避難することも…獣医さんでは何が起こるか分からない!
大抵の猫は病院が大嫌いです。自分のテリトリーではないところに無理やり連れて行かれるうえ、知らない人に触られ、痛…